ストリートカーナショナルズ札幌開催!エントリーは?楽しみ方は?
短い北海道の夏をさらに熱くするカーイベントのSCNは今年で26回目を迎えます。
私は車に詳しくはありませんが、カスタムされた車を見るのは昔から好きで、いつか行ってみたいと思っていたイベントでした。
初めて行くとなると「怖い人が多そう…(偏見すいません)」とか「初めて行くと浮きそう」とか不安がありましたが、行ってみると全然そんな事はなかったんです!
もっと早く行けば良かったと私のように後悔しないために全力レポートしますね。
ストリートカーナショナルズ札幌開催概要
ストリートカーナショナルズは全国ツアーのカーイベントで、北海道はラップス(http://www.raps.co.jp/)という会社が主催しています。
■場所:北海道グリーンランド(岩見沢市)http://www.h-greenland.com/
■エントリー:車1台につき25歳以下はヤング割適応で4000円、25歳以上は8000円
■エントリー対象:MINI TRUCK/U.S.A Car/Custom Motorcycle/US ユーロ/ローライダー/ミニバン/スポーツコンパクト/New&Old 国産車などなど…
■ギャラリー:北海道グリーンランド入園料1500円(前売り券1300円)前売りチケットはコンビニで事前に購入可能
■駐車場:北海道グリーンランド駐車場を利用できます
このイベントはVIPCarというより、US仕様・US向けのイベントとなっています。
逆輸入したVIPならエントリーできるという事になりますね。
雑誌のカスタムカーの取材があったりと毎年盛り上がっています。
ストリートカーナショナルズのエントリーは?
エントリー締め切りは8月26日(金)までかと思いますが、現時点では詳細がまだ発表されていないので、エントリーを考えている方は直接ラップスや受付を請け負っているショップへ確認するのが確実かと思います。
1人で行って車好きな繋がりを広げても良し、友達同士でエントリーして車を並べても良し、楽しみ方は人それぞれです。
ストリートカーナショナルズの楽しみ方
初めてイベントに行くという方のために、私なりの楽しみ方をレクチャーしたいと思います。
ストリートカーナショナルズは屋外でのイベントなので、どんな天候でも適応できるようにしておくか天気予報をしっかり確認してから行きましょう。
天気の良い場合は日焼け止めや日傘など、熱中症に備えて対策は万全にしておきましょう。
たくさんの車が展示されているので、勝手に触れるのはご法度です。
オーナーさんを見つけてどんどん声をかけましょう♪
自分の車を褒められるのは誰も悪い気はしないので遠慮しなくても大丈夫ですよ。
そして、私がイベントに初めて行った時に一番印象に残ったのが【一眼レフなどのカメラ】を持って撮影している人が多い事です。
スマホじゃなくガチで撮影している感じですね。
私も影響されてミラーレス一眼を買っちゃいましたもん(笑)
会場に入ると圧倒されるかも知れませんが、「自分の車もこうしてみたい」「こんな車に乗ってみたい」など、何かしらの影響を受けるはずです。
まとめ
ギャラリーで行く場合はエントリーしている車を見た後に遊園地で遊んで帰るという事もできますので、家族連れでも楽しめると思いますよ。
ぜひお出かけください。